松屋のカレー食堂というのがあったので、初めて食べてみる。 ミルフィーユかつ、欧風カレー、野菜で1000円ちょっと。少し高いなと思ってしまう。

カレーは(もちろん自分で作るのとお店は単純に比較できないが)おいしいルーがたくさん売られているし、レトルトカレーはもうお店そのものなので、お店で食べなくなってきた。 インドカレーでナンがついているとついつい食べに行ってしまうが。特にアロマオブインディアのランチセットでカレー一種、チキンティッカ2種つきでライスお替りし放題のBセットが1300円ぐらいですごくおいしい。

健康のためだ と思って野菜を入れたけれども、なとなくキャベツとか葉物を食べないと野菜を食べた気はしないなということにも気が付いた。 辛さは3辛にしたけれどももう少し辛くても大丈夫だった。

欧風カレーはベースがあってそれが出汁みたいな感じのおいしさがあるから好きだ。

出汁文化が一番現れているのはラーメンだと思うけれども、ラーメンはスープを残さないと(健康的には)いけないので、なんかもったいない気がしてあまり食べに行けない。 その点カレーは全て食べることができる。

食べ終わる。やっぱりちょっと高いかなあと思ってしまった。 多分、今の私はどんなにおいしくても1000円超えたら高いなあと基本思ってしまうんだろうと思う。 このお金があったら、こんなことできたのにとか思ってしまう。

でもそう思うと、もう何もできない。 これを原動力にいっぱい稼ぐぞー とか思うのが健全なのだろうか。 どう折り合いをつけるべきなのか。